2012年08月31日
* once in a blue moon *

めったにない。ごくまれに、極めてまれに。などの意味の熟語。
今日は、その語源?かもしれないブルームーンの日です

見ると幸せになれると言われているみたいですよ


月に2回満月になる最後の月のコトをブルームーンと言うそうで、3年に1度くらいしか見れないそいです!
今日は旦那さんと見ました

幸せになれるように、願いを込めました

でも


なにも、どこにも、被害がありませんように。。。
Posted by おっこ at 22:25│Comments(3)
│イベント
この記事へのコメント
G2の知っているブルームーンとは、月が青く輝く現象では無く、一カ月の内に2度満月が見れる現象の事だ。
本当に稀にしかない現象だから、これを見ると幸せになれるって言い伝えが有る。
確か、先月はリオでも見れた。
G2は見て無いけどね、残念ながら。
本当に稀にしかない現象だから、これを見ると幸せになれるって言い伝えが有る。
確か、先月はリオでも見れた。
G2は見て無いけどね、残念ながら。
Posted by G2 at 2012年08月31日 22:34
★G2さんへ
リオでもあったんですねーブルームーン☆彡
沖縄では、ちょうど旧盆の2日目がブルームーンにあたっていて、ブルームーンを見てホッとひと息ついていました。
でも、ブルームーンの次の日の方が月はキレイに見えました(*^^*)
リオでもあったんですねーブルームーン☆彡
沖縄では、ちょうど旧盆の2日目がブルームーンにあたっていて、ブルームーンを見てホッとひと息ついていました。
でも、ブルームーンの次の日の方が月はキレイに見えました(*^^*)
Posted by おっこ at 2012年09月03日 16:16
満月は、満月の翌日の方がより輝いて見れるってよく言われているね。
だからオッコのみた翌日の月の方が輝いて見えたのは、その通りだと思う。
だからオッコのみた翌日の月の方が輝いて見えたのは、その通りだと思う。
Posted by G2 at 2012年09月03日 19:47