てぃーだブログ › おっこ家❤幸せのカタチ❤ › お出かけ › * グリュックリッヒ・ブロート *

2012年08月24日

* グリュックリッヒ・ブロート *

おはようございます

昨日は、前々から行ってみたかったパン屋さんへ。
沖縄市パークアベニューにある可愛いパン屋さん*グリュックリッヒ・ブロート*



私が行った時間は3時前くらいかな?もうすでに商品は品薄状態でしたが、3つのパンをゲット!

バジルチキンのベーグルサンド
クリームチーズパン
ソーセージチーズパン

ベーグルサンド美味しかった
後の2つは今朝の朝食にします

パークアベニュー、なんだかいい空間なのに、お店もほとんど閉まってるし、人通りも少ないし、もったいないなぁって思ったよ。
全体的に誰かがショッピングモールみたいにしてプロデュースして、生き返らないかな?

・・・って、結局人まかせ。なんだけどね

  • LINEで送る

同じカテゴリー(お出かけ)の記事
* 食欲 vs 芸術 *
* 食欲 vs 芸術 *(2012-09-11 08:26)


Posted by おっこ at 06:08│Comments(6)お出かけ
この記事へのコメント
パン屋さんの名前はドイツ語で幸運っていう意味だが、ドイツには美味しいパンは無かった。そこのパン屋さんはどこ風のパン?
Posted by G2 at 2012年08月24日 08:24
パークアベニューは一方通行なのが最大の欠点だと昔私の父が言ってたよ。 車社会の沖縄で一方向にしか行けず、しかも駐車場が極端に少ないパークアベニューでの集客はそうとう難しいだろうね。 私達が高校生の頃は毎日のように徒歩で往復してたよね。 車持ってからはほとんど行ってないね。

でもパンは美味しそう。近いうち惣菜パン作ろうかな~。
Posted by サティ at 2012年08月24日 10:07
★G2さんへ
そっか、ドイツに行ったことありましたねー。
ドイツのパンは美味しくなかったんですね^^;
店名はドイツ語だけど、パンは普通のパンだと思います。
ドイツ語で幸運って言う意味なんですね(*^_^*)
Posted by おっこ at 2012年08月24日 12:18
☆サティさんへ
そっか、一方通行なのは、確かに不便かも。
でも、近くに誰でも停められる駐車場が出来てたよー。
少しだけ歩くけど。
魅力的なお店が増えれば、私は通うけどな(*^^*)

栄えていたあの頃が懐かしいね(^^)
Posted by おっこ at 2012年08月24日 12:22
大学生の頃までは結構遊びに行ってたな~ライブハウスにもよく出させてもらってました。
沖縄市勤務になったころ懐かしくて休憩時間にぷら~っと行ったらすっかりセピア色・・・コリンザももったいないよね。
昔はパークアベニューに入るために渋滞してたんだよ~
Posted by 香 at 2012年08月24日 14:37
★香さんへ
香さんのライブ見たかったですー(*^^*)
本当にセピア色・・・ですね。
パークアベニューに入るために渋滞だなんて、、、今じゃ信じられないですね^^;
Posted by おっこ at 2012年08月25日 17:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。